
「枚方が七夕伝説発祥の地」だということ、ご存じですか?
今の子どもたちは、あまりピンとこないかもしれません・・・
昔の七夕伝説には
- 親が子どもの恋愛を支配する
- 恋をすると女性が仕事を怠けるとされる
- 会うことを制限する罰の文化
など、今の子どもたちから見ると共感しづらい価値観も多く含まれていました。
枚方市在住の絵本作家・作曲家いのうえちはる氏が描いた「ミルキーウェイ」は今の時代に生きる子どもたちにも親しみやすく、心に響くように再構成された
“現代版七夕伝説”の物語です。
この「ミルキーウェイ」という絵本と音楽を通して子どもたちが「自分らしさ」や「つながり」「違いを認め合うことの大切さ」を体感し、子どもたち自身が物語の世界に参加し、表現し、共につくりあげるワークショップをスタートすることにしました。
✨「ミルキーウェイ」絵本と音楽のワークショップとは?
このプロジェクトは、絵本と音楽を通して子どもたちが
「自分の気持ちを表現すること」や「違いを認め合うこと」を学び、最後には舞台で歌を披露する “えほんライブ®” へとつながっていく、体験型・参加型のストーリープロジェクトです。
👩🎨絵本作家・作曲家:いのうえちはるさん

今回の原作『ミルキーウェイ』の作者であり、楽曲制作・構成も手がけているのが、
枚方市在住の絵本作家・作曲家 いのうえちはるさん。
全国で絵本と音楽を融合させた「えほんライブ®」の公演を行い、子どもたちの心に寄り添う作品づくりを続けています。
現在は、私たちエルクリのアドバイザーとしても活動にご協力いただいています。
🧒こんなお子さんにおすすめ!
- 絵本や歌が好き!
- 自分の気持ちをうまく言葉にできないけど表現してみたい
- 学校以外のお友達を作ってみたい
- 自分の得意なことを活かしてみたい!
📅スケジュール(全4回+本番)
会場:牧野生涯学習市民センター 音楽室(※本番のみ別会場)
- プレ:4月20日(日)12:00〜14:00 どなたでも見学いただけます!!
- 第1回:5月25日(日)9:15〜11:15
- 第2回:6月22日(日)9:15〜11:15
- 第3回:7月21日(月・祝)9:15~11:15
- 本 番:7月26日(会場:枚方市内の生涯学習センター ホール予定)
対象:小学1年〜6年生
参加費:1人1,000円(全回分)
🔽お申込みはこちらから!
🤝協賛のお願い
本プロジェクトは、地域の子どもたちの心の成長と、枚方の文化資源を未来へつなぐ取り組みとして進めています。
1口10,000円よりご協賛を募っており、
ご支援いただいた企業・団体様はチラシやSNSなどでご紹介させていただきます。
未来を担う子どもたちの活動に、ぜひあたたかいご支援をお願いいたします。